Now Loading...

★人材紹介・派遣会社様
★登録支援機関様

同じ費用なら、ベトナムからの人材採用は、
“ベトナム人材ビジネスの実態を踏まえたコンサルティングまでできる”
日本人経営の会社がいいと思いませんか?
(他社でご契約されている費用がございましたら、その費用に合わせてのご提案が可能です。)
日本人経営のベトナム現地人材エージェントEDICA VIETNAMでは
コンプライアンスを重視し、透明度の高いサービスをお求めの
アライアンス・パートナーを募集しています
お尋ねします。これまでに、ベトナム現地企業とのお付き合いの中で、
下記のような経験をされたことはないでしょうか。

現地送り出しベトナム人スタッフあるある
●言葉がちがうので、やはり本音が見えにくい、判断しにくい。
●募集から教育、送り出しまでのプロセスが見えにくい。
●履歴書の情報が少なく、人材の経歴が把握できない。
●なんでも「できます」「分かりました」と言うが、不安。
●言ったことが、いまいち伝わってない。説明が論理的でなく、不明瞭。
●日本のビジネスマナーと異なるため、コミュニケーションにストレスを感じる。
●工場視察、進出支援など人材採用を超えた顧客提案を行いたい。
良質なエンジニアが採用できる
  • EDICA VIETNAMでは、皆様が抱えるこうした課題を解決することができます。
EDICA VIETNAMが選ばれる13の理由
~ベトナム人会社とのちがい~
2014年よりベトナム進出。ベトナムに暮らし、ベトナムの文化や人に精通した日本人経営による送り出し会社なので、 ベトナム人材受入に不慣れな企業様でも安心のきめ細かな対応が強み。特定技能開始以降急激に増加した日本企業の形だけのベトナム支店にはできないサポートが自慢です。
大学などの教育機関、送出し機関や人材紹介会社、税務・法務に長けたコンサルティング会社、地場のものづくり企業など、これまでに培ってきた幅広いコネクションを生かし、日本人目線で日本企業に最適なコーディネートができる。EDICA VIETNAMなら、ワンストップで解決できます。
ベトナムに暮らしていると、ベトナム人による裏切りや悪質な不正行為を見聞きする機会に事欠きません。日本のメディアでは知り得ないベトナムの闇を知るからこそ、気を付ける点、その対策など現実に即したアドバイスができます。
長年のベトナム人マネジメントを通して感じたベトナム人材の長所・短所を多数の事例を交えて、お伝えします。仕事の現場に役立つ情報を提供できるのは、日本人経営の会社だけ。日本人や日本企業が直面する「こんなはずじゃなかった」を一つずつつぶしていきます。
役所手続きやビジネスの現場で当たり前のように横行するワイロ。何か事を進めようとする度に、金銭が発生する。日本では考えられないほどの金、金、金の世界。それがベトナムです。こうした国で育った人たちのモラルは、日本と比較すると、驚くほど低いのが現実。注意して付き合わないと、思わぬところで足元をすくわれます。その点、EDICA VIETNAMは日本人経営。同じ価値観、モラルを共有できる者同士、安心してお付き合いいただけます。
技能実習生の多大な借金問題に対して、日本でも厳しい目が向けられるようになりました。今やこうした問題を抱える企業と付き合うこと自体が、ビジネス面での非常に大きなリスクとなっています。では、どうしたらそうした企業を排除できるのか。ベトナム企業である以上、日本人が積極的に介入し、追及したところで、真実に到達するのは困難。見えないところでの不正を見抜くことはできません。日本人経営の会社であれば、最初からそうした問題とは無縁。リスク回避を重視されるなら、EDICA VIETNAMがお手伝いいたします。
ベトナム人経営の人材会社、留学センター、送出し機関は、年間数百、数千人の送出し実績や数百人収容できる教育施設をアピールします。中には、政府への口利きができるコネを自慢することも。そうした施設への訪問時にレッドカーペットに迎えられた時は、「なんと立派な」と驚かれるでしょう。でもその実態は、実習生からの搾取、役人とのズブズブの関係だったりします。EDICA VIETNAMには、彼らが誇る“立派な”ものはありません。身の丈にあった真面目な経営。それだけです。
EDICA VIETNAMでは、日本人が募集から、選考、提案に参加し、悪質ブローカーを排除しています。ブローカーにあたる社外のリクルーターについては、きちんと面談、身元確認を徹底。人材にも余計な金銭の受け渡しがないかヒアリング。そもそも不正が起こらない仕組みを構築しています。ここまでできるのも、やはり日本人が経営しているから。
ベトナム人経営のエージェントとビジネスを進めていると、報連相がなく、受入企業の事情を考慮せず、自分たちの都合で内定を迫ったりと、それはないだろうとイラッとすることがあります。EDICA VIETNAMは、営業担当が日本人。そんなイライラ、ストレスがありません。
どれだけベトナムに長く住んだとしても、ベトナム人よりベトナムを理解することはできません。それじゃ、ベトナムをよく知っているベトナム企業がいいのか。もちろんそうではありません。日本のお客様が求めているのは、どうすれば自社で活躍してくれるかという点。つまり、対日本人との関りについて知りたいし、不安を抱いています。こうしたニーズに応えられるのは、やはりベトナムをよく知る日本人にしかできません。
ベトナム人の短所としてよく挙げられるのが、目先の利益を追求しすぎるという点。人材採用の現場でも感じるのが、エージェントのとにかく内定を得さえすればいいという考え方です。日本に送ってしまえば最後、知ったこっちゃない。日本渡航後に発生するトラブルやそれらが、結局自社の価値を下げるという視点がありません。弊社では、不安要素や考えられるリスクについては包み隠さず共有。長くお付き合いできる関係を目指しています。
ベトナム人エージェントの辞書には、“キャリア”という言葉がありません。必要な学歴がある、必要な技術がある、どうして採用されない?と迫ってきます。面接時の会話の雰囲気や企業カラーとの相性といったものに、理解が及びません。それは言ってしまえば、文化のちがい。そもそも日本人の考える仕事観、職業観と大きく異なるのです。当たり前ですが。そのため、学校名、企業名が記載されただけのぺらっぺらの履歴書ができあがります。こうした考えのエージェントを通して、人材の個性を深掘りしようとしてもできるわけがありません。こうした文化のちがいを埋めるのが、ベトナム経験豊富な私たちの役割です。
EDICA VIETNAMでは、進出コンサルティングも行っています。単なる人材紹介・派遣会社では難しい、工場視察、現地法人設立の進出支援など人材採用にとどまらず、顧客のビジネスを成長させる提案が可能。ベトナム人材の採用を機に、海外展開を加速されたいと考えられる企業様のご要望に応じてご対応します。
大事なので、もう一度言います。


同じ費用なら、ベトナムからの人材採用は、
“ベトナム人材ビジネスの実態を踏まえたコンサルティングまでできる”
日本人経営の会社がいいと思いませんか?

(他社でご契約されている費用がございましたら、その費用に合わせてのご提案が可能です。)

まとめ

私たちの最大の特長は、日本人経営である点。技能実習生の送出し機関や留学エージェントによる多額の借金問題などが広く報道され、現地でのエージェント選びがいかに重要かを実感されていることと存じます。外国人材を扱う性質上、コンプライアンスは企業生命を左右しかねないほど重要なもの。しかし、わずかな滞在日数で信頼できるパートナーを見つけることは非常に困難。

立派な訓練施設、千人を超える派遣実績、よく訓練された実習生やエンジニア。これらを備えた会社が、必ずしも“いい”会社と言えないのが、ベトナムで優良な送り出し会社を見つける際の難しいところ。その会社が実習生や留学生などの人材から徴収する金額や悪質ブローカーの存在が見えないからです。

では、どうすればいいのか。一つの判断材料となるのが、日本人経営の会社にあたること。日本人同士考え方や感性に共通する点があり、同じ目線で話ができるからです。もちろん、日本人だから、というだけで、無条件に信頼できるものではありませんが、同じ言葉や文化を共有する分、ベトナム人と相対している時より、ご自身でその会社や人が信頼できるかどうかを見きわめやすいでしょう。

日本人が抱える不安や課題を理解し、それを解決できるのが私たちの強み。透明性が高く、適正なベトナム人材紹介を目指す人材紹介会社様、ぜひお問い合わせください。

★お問合せ

[外国人材ご検討企業様]
  • 下記のメールもしくは、フォームよりお気軽にお問い合わせください。
info@edicavn.com
*は必須項目です。